ティーショットが完全にOBまたはロストボールとなった場合、暫定球は打たず、ミシガン会ローカル・ルールとして、プレー進行を早めるために、前進4打でプレーを再開する。尚、再開場所は下記とする。
2打目以降、OBまたはロストボールとなった場合は、暫定球は打たず2打罰とし、OBまたはロストゾーンを横切った地点からピンに近づかない様に2クラブレングス以内にドロップし、プレーを続行してください。但し、暫定球はNGとして、1打罰での打ち直しはOKとする。
2020年度より、月例大会での入賞者獲得ポイントが変更になりました。上位入賞者は、2019年よりも 多くのポイントを獲得出来る様になりました。ポイント数は以下の通りです。 優勝者:21ポイント、2位:18ポイント、3位:15ポイント、4位:12ポイント。
ホールより、2グリップ(約60cm)以内にボールが近寄っている場合は、OKルールの採用を認める。
HDCPは、年会費を支払った会員資格者だけが下記のルールに則って取得することが出来る。なお、下記ルールはティーの色によらず、全ての会員に適用されるものである。
年度途中でのHDCP変更(付与) | |
---|---|
新会員 | 前シーズンまでのゲスト参加を含む直近2回以上(全参加スコアを対象)の平均スコアから72を引いて0.65掛け。 |
優勝者 | アンダー数の1/2を現状HDCPからマイナスし、更に2割マイナス |
準優勝者 | アンダー数の1/2を現状HDCPからマイナスし、更に1割マイナス |
3位入賞者 | アンダー数の1/2を現状HDCPからマイナスし、更に0.5割マイナス |
ブービー賞者 | 現ハンディー+1(ただし上限36) |
ブービーメーカー賞者 | 現ハンディー+2(ただし上限36) |
年度初めでのHDCP変更(付与) | |
前シーズン出場回数が2回未満の会員 | 前シーズンHDCP持ち越し |
前シーズン出場回数が2回以上の会員及びゲスト | 前シーズンの平均スコアから72を引いて0.8掛け(前シーズンが全てゲスト参加だった人は0.65掛け) |
前シーズン優勝経験者は、上記いづれかで求まったHDCPにさらに0.8掛け | |
※男女を問わず、使用ティーをHDCP算出時から変更した時は、ティーの1ランク変動につきHDCPは自動的に±2上下動するものとする。
なお、ティー変更は年度初めの申請時のみ認められ、シーズン途中での変更は認められない。 金 → 黒 プラス2 (黒 → 金 マイナス2) 青 → 金 プラス2 (金 → 青 マイナス2) 白 → 青 プラス2 (青 → 白 マイナス2) 緑 → 白 プラス2 (白 → 緑 マイナス2) | |
黒ティーからのプレイ資格、前年度最終HDCPがシングルの会員で希望する者に限る。 |
なお、その年に60歳及び70歳(あるいはそれ以上)を迎えられる方は、誕生日の時期によらず、 年度初めからティー変更を申請できる。 ハンディ小数点以下は四捨五入する。 2023年度より、従来のシニアティー(青)と70歳以上の方を対象にスーパーシニア(白)を増設する。
(a) | ホールから、ボールがそのペナルティーエリアの境界線を 最後に横切ったC点を結んで、それをペナルティーエリアの後方に延ばしていった線上(図内の緑点線上)にドロップして打つ。この場合には、 そのペナルティーエリアの後ろ側であれば、いくら後方にさがってもよい。 |
(b) | ボールをペナルティーエリアの中に入れた場合、2クラブレングス以内にドロップするか、ピンと入った場所の延長線上にドロップする。もしくは、打った場所からプレーする選択肢がある。延長線にドロップする場合、ドライバーの長さの半円内にドロップしたボールがある事が条件となる。 |
(a) | C点から80インチ以内の範囲で、旗に近づかない場所にドロップして打つ(図2内のC点周りの緑扇エリア) (規則17-1c(3))。 |
(b) | ボールをペナルティーエリアの中に入れた場合、2クラブレングス以内にドロップするか、ピンと入った場所の延長線上にドロップする。もしくは、打った場所からプレーする選択肢がある。延長線にドロップする場合、ドライバーの長さの半円内にドロップしたボールがある事が条件となる。 |
![]() | ![]() | ||
図1 救済エリア(黄杭) | 図2 ラテラル救済エリア(赤杭) |
・2005年1月改定:前進6打目のドロップ地点を規定。
・2011年12月改定:ハザード内でのボール確認、ハザード内の草への接触に関する記述、リドロップに関する規則を追加。ラテラル・ウォーターハザードの説明文更新と図の追加。
マナー内容を更新。HDCPルールを更新
・2014年3月改定:前シーズンのゲスト参加が2回以上あった場合、それらをすべて対象にしてHDCPを算出することにした。
・2018年3月改定:2019年のルール大幅改訂に伴い、ミシガン会ルール委員会を設置し修正した。
・3項:2020年1月改定:2020年度の月例大会での入賞者獲得ポイント変更、高反発ドライバー規定廃止。
・その他の4項:2021年4月改定:2021年度ミシガン会ルール制定。
・6-5項:2021年5月更新:定義見直し。
・11項:2022年3月改定:2022年度ミシガン会ルール見直し。
・5項:2022年12月改定:ホワイトティー新設に伴うHDCP規定改定。
・6項:2023年4月改定:救済措置に関する規定改定。
http://www.michigan-kai.com